女の座 (1962)

井手俊郎と松山善三が共同で脚本を執筆、「妻として女として」の成瀬巳喜男が監督した家庭劇。撮影もコンビの安本淳。

監督:成瀬巳喜男
出演:笠智衆、高峰秀子、司葉子、星由里子、淡路恵子、草笛光子、三益愛子、杉村春子、北あけみ、丹阿弥谷津子、宝田明、団令子、三橋達也、小林桂樹、夏木陽介

Prime Video : 女の座 (1962)

U-NEXT : 女の座 (1962)

女の座 (1962)のあらすじ

秋晴れのある日、バスから降りた松代(三益愛子)が石川屋という荒物店に駆け込んだ。父金次郎(笠智衆)の枕元には家族一同がほっとした面持ちで坐っていた。一時はあやぶまれた金次郎も、どうやら持ち直したのだ。松代は先妻の長女で、年下の夫良吉(加東大介)とアパートを経営しているが、その夫は下宿人と逃げてしまった。父の後妻あき(杉村春子)といくらも年齢の違わない松代は、映画館の切符売りをしている五女雪子(星由里子)に招待券を貰ってそそくさと帰っていった。生花の師匠で婚期のすぎた次女梅子(草笛光子)は、そんな姉が気にくわない。次男の次郎(小林桂樹)は妻蘭子(丹阿弥谷津子)とラーメン屋を開いているが、失業中の女夏子(司葉子)に店を手伝って貰うことに決めた。この家で唯一の他人である長男の未亡人芳子(高峰秀子)は、一人息子で石川屋の後継ぎの健(大沢健三郎)を頼りに生きている。さて、美人の夏子は次郎の店蘭々亭で客受けがよいが、蘭子は面白くない。夏子は常連で気象庁勤めの無骨者青山(夏木陽介)に好意をもつようになった。青山を知る雪子は「姉さん好み……」などとからかうのだった。そんなとき九州から三女路子(淡路恵子)と夫の正明(三橋達也)が上京してきた。当分居る気らしい。秋も深まった。芳子の亡夫の三回忌の日、仲人好きの住職は一流会社の技術員小宮(関田裕)を芳子に引き合わせた。墓参の帰路、料亭にくつろいだとき、正明は実は会社をクビになって九州を出てきたと打ち明けた。松代は正明夫婦に空いている部屋を占領されては面倒と、慌てて入れた下宿人が、六角谷(宝田明)というあきが初婚に破れたとき婚家に産み残してきた子であった。奇しきめぐり合わせに石川屋の人々はおどろき、あきは嬉し涙にくれた。男ぎらいの梅子と松代の娘靖子が六角谷を好きになった。が、六角谷は芳子の姿に母の面影を見るのだった。そんな六角谷が外車ブローカーで、警察にあげられたことがあると判って、芳子は梅子をたしなめた。晩秋になって間もなく夏子の見合いの相手小宮のブラジル行きがきまった。夏子を想う青山も、富士山頂の観測所へ転勤するという。そして、夏子は小宮を選んだ。石川屋の店はすでに正明夫婦が牛耳っている。ある日、金次郎夫婦は、芳子と郊外に立った。今は帰る家とてもない芳子に金次郎はいたわりの思いをこめて「いつまでも一緒に、のんびり暮らそう」といった。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 妻として女として (1961)

  2. 女が階段を上る時 (1960)

  3. あらくれ (1957)

  4. 放浪記 (1962)

  5. 浮雲 (1955)

  6. ひき逃げ (1966)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。